恵那山2191m 長野県阿智村 2009年11月12日 天気 晴 メンバー:3人

  登り約3時間45分
        神坂峠(8:45)-分岐(9:15)-鳥越峠(9:30)-大判山(10:20)-山頂分岐(11:57)-山頂小屋(12:15)-恵那山(12:30)
  下り約3時間
        恵那山(13:30)-神坂峠(16:30)

 天気予報は雨でしたが運良く好天に恵まれ、また、時期的にも寒いと思われましたが暖かな日和でした。峠の登山道から登り始め、分岐点に 立つと正面に恵那山が手に取るように見え、振り返れば御岳山、北、中央、南アルプスが見えます。ここから、鳥越峠へ下り大判山へ登りまた下 り登り・・・というアップダウンのあるコースで、標高差(約600m)の割りに結構きつかったです。また、山頂分岐手前は急坂で、ここに続く尾根の 一部には崩落した危険箇所もありました。登山口からづっと笹の中を歩きます。山頂急坂手前で木が生い茂ってきます。そのため、山頂の見晴 らしはよくありません。下山後、中津川の美人の湯で一泊し、翌日馬籠宿を散策して帰途に着きました。

恵那山
登山口
分岐
鳥越峠
大判山
山頂分岐
恵那山山頂

恵那山の景色
戻 る