高妻山2353m 長野県長野市 2010年6月18日(金) 天気 曇後雨 メンバー:8人
コースタイム:戸隠牧場(7:30)-鎖場過ぎた辺り(8:30)-氷清水(9:10)-八方睨高妻山分岐(9:30)-五地蔵山頂(10:30)-高妻山(12:30)-(13:00)-
戸隠牧場(17:10)
登山口へは戸隠牧場の中を進みます。川沿いの登山道を渡渉しながら登ると鎖場にでます。今年は雪が多かったせいかこの場所には大きな雪渓が残っていました。滑滝 右側に付けられた鎖を頼りに登り、同様に岩帯を鎖を頼りに谷に落ちないように渡ります。登り始めておよそ2時間で分岐点となる一不動に到着しました。ここから先、 アップダウンを繰り返して五地蔵着。さらにこの先、急な上下を経て最後の急坂を登り終え、岩場を過ぎると山頂に到着します。八薬師を過ぎた辺り、登山道脇に咲き 誇る満開のシラネアオイの花がとても綺麗でした。山頂で昼食を摂ろうとした矢先に雨が降り始めたので、山頂の滞在はとても慌しいものとなってしまいました。その後、 雨は止まず、昨年の戸隠登山の二の舞となってしまいました。下山後、戸隠神告げ温泉で汗を流し帰途に着きました。

高妻山

牧場

登山道

氷清水

分岐

五地蔵

残雪