TOP
虫倉山1378m
長野県長野市中条 2019年4月28日 天気 晴 メンバー:3人
登り 約1時間10分
駐車場(8:56)-登山口(8:58)-(9:26)金倉坂(休憩)(9:36)-(9:41)東福寺・虫倉山分岐-(9:48)東屋-(10:08)
虫倉山
下り 約45分
一服虫倉(11:35)-(12:15)登山口-(12:20)駐車場
平成最後の登山は虫倉山登山となりました。駐車場は狭い林道を進み不動滝の脇を直進した左側です。駐車場到着時はすでに3台が
駐車していました。登山口には登山届投函箱と貸し出し用の杖が設置されていました。杉林の登山道を登り、川の左側に沿って登ること
約30分で金倉坂に到着です。途中、子供のカモシカが登山道にたたずんでいました。休憩後、登山を再開し急坂を登り終えると東屋に到着
します。東屋から北アルプスが良く見渡せます。東屋から先、虫倉山の山頂まで左手に戸隠連峰、右手に北アルプスを眺めながらの登山です。
虫倉山山頂には5人が先着しており、眺望を楽しんでしました。山頂からはほぼ360°の眺望でした。山頂で景色を楽しんだ後、山頂下
にある一服虫倉で昼食を採り下山しました。下山後、国道19号沿いにある
川の駅さざなみ(500円)で汗を流して帰路につきました。
虫倉山の景色
駐車場の様子
登山口の様子
登山道の様子
金倉坂
東福寺・虫倉山分岐
東屋
登山道の様子
虫倉山山頂
一服虫倉
エンレイソウ
スミレ
スミレ